×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://3hstudy.edoblog.net[PR]
久しぶりの投稿です。
色々ネタはあるのですが、パソコンを立ち上げるのがすっかりおっくうになってきて、投稿がすくなくなっています。
近況はというと。
2016年10月 QQENGLISHにてカランメソッドをはじめる
2017年1月 通訳案内士試験の2次試験、再び不合格
2017年5月 2年ぶりにTOEICを受験する
こんな感じです。
英語の勉強は続けていますが、相変わらずアウトプットは少ないです。
しばらくオンライン英会話は休んでいたのですが、文法がぐちゃぐちゃで成長しない自分の英語を見直したく、カランメソッドをはじめてみました。今、ステージ4です。
通訳案内士試験の2次試験は、その前の年で不合格だったので1次試験免除で2次試験だけ受験しました。結局、力不足でまた不合格です。
受験して思ったのは、私のレベルでは全く届かないということ。
英検準1級を保有していますが、英会話にかけてはしどろもどろレベル。
通訳案内士試験の2次試験では、逐次通訳とプレゼンテーションがあり、どちらも難問ですが自由度の高いプレゼンテーションの方がまだマシで、逐次通訳にいたっては、2年連続で完成度0パーセント。「あうあうあう…」終了、って感じ。日本語で言われたことも、記憶できません。
この試験ではきっと、こんな低レベルの人はなかなかいないと思われます。
英語が本当にできる、上級者の人々ばかり。2次で落ちる人も少ない試験です。
でも、今の私ではまだまだ遠い…。
どうしたらいいんだろう…すごくすごく、悩んでいます。
PR
http://3hstudy.edoblog.net/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E6%A1%88%E5%86%85%E5%A3%AB/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E6%A1%88%E5%86%85%E5%A3%AB%E3%80%81%E5%86%8D%E3%81%B3%E4%B8%8D%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%80%81%E6%AC%A1%E8%BF%B7%E3%81%84%E4%B8%AD通訳案内士、再び不合格、次迷い中
二次試験、敗退しました。
合格率は76%で、落ちる人の方が少ないのですが。
受けてみてわかりました。
私は、英語が話せなさすぎ!なのです。
お題についての知識が足りない、という問題以前なのです。
もし英語が普通に話せるのならば、私が持っているしょぼい知識でもなんとかなったはずなのです。
単語が出てこなくて沈黙も多かったし、いいところ一つもなかったですね。
娘の受験のフォローのため、ここ3ヶ月ほど、英語学習をお休みしていました。
バーチャル英会話もいったん退会しました。
受験も終わったので、そろそろ…と思うのですが、なかなか。
http://3hstudy.edoblog.net/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E6%A1%88%E5%86%85%E5%A3%AB/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E6%A1%88%E5%86%85%E5%A3%AB%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%AB%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82通訳案内士試験に落ちました。
こんにちは。
きっと不合格だけど、もんもんとした日々を過ごしています。
前回も書いた通り、私の点数は、
英語:免除
地理:52点
歴史:77点
常識:44点
でした。
合格最低点が大幅に下がることは想定済みですが、それでもダメかなと諦めモードです。
そんな中、ハローアカデミーの先生のブログを読んで、合格最低点を予想されていました。
<日本地理>:46点(プラスマイナス1点)
<日本歴史>:65点(プラスマイナス1点)
<一般常識>:46点(プラスマイナス1点)
とのこと。
地理はひょっとしたら受かるのかも?と淡い期待が膨らみますが、
常識が微妙すぎます。
私は来年同じような問題に受かる自信がありませんので、センター試験を受験しようと迷っているところです。
現代社会80点で免除になります。もともと公民とか嫌いなので自信がないのですが、チャンスを増やしたいのでトライしてみようかと。
センター試験願書出願は9/29から10/9まで。
それまでに出身高校で卒業証明書をもらう必要があります。
去年はそれが面倒で「いいや」と思ってしまったのですが、今回はもうなにふりかまわずというか…。やっぱり諦められないからチャンスを増やしたいので。
日本史も同時に受験します。今回合格見込みですが、現代社会と同時に受験して60点以上取っておけば永久免除なので。
日本史検定2級を去年挑戦しましたが、難しかったので残念ながら不合格でした。センター試験の方が易しいです。
試験日は1月16日(土)です。
こんなことなら過去に現代社会を選択しておけば…とか高校生に混じって…とか思うところはありますけど。
しかし!万が一1次試験が合格してしまったときは、(えーセンター申し込んじゃったのに状態)2次試験に進むことになりますが、11月19日(木)発表で12月13日が本試験。今の私の実力では全く受かる見込みもなく、準備不足となり歯が立たないでしょう。
というわけで、受かってるかどうかわからないのに、2次試験の勉強のやる気を出すことができず、同時並行で現代社会、日本史、2次試験の勉強をしていかなくてはいけません。
2次試験についてはまだ実力が足らないので、もはや何からはじめたらいいのかすら分からない状態。
去年と形式が変わるのか分からないのですが、プレゼン内容がまた選択制であれば、やはり得意の分野から深く分かりやすく説明できるようになりたいな、と思いました。
ちなみに苦手なのは、文化説明。
相撲とかお茶とかほとんどかかわったことがないので…。
柔道や落語ならいいんですけど。
http://3hstudy.edoblog.net/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E6%A1%88%E5%86%85%E5%A3%AB/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E6%A1%88%E5%86%85%E5%A3%AB%E3%80%81%E5%90%88%E6%A0%BC%E6%9C%80%E4%BD%8E%E7%82%B9%E4%BA%88%E6%83%B3%EF%BC%88%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC%EF%BC%89通訳案内士、合格最低点予想(ハローアカデミー)