忍者ブログ

がんばってなんとか英検準一級

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 英検準一級 > 英検準一級分野別得点 2014年度第3回

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英検準一級分野別得点 2014年度第3回

2014年度第3回の英検準1級分野別得点がWebで見れるようになったので、前回と比べてみることにしました。

  



今回(2014年度第3回)の場合 合格点:65 


分野 私の得点 平均点 合格平均点
総合得点 69 /99 52 72
語い・熟語 19 /25 11 16
読 解 18 /26 13.52 19.76
リスニング 20 /34 17.34 24.48
作 文 12 /14 8.82 10.92

(グラフの見た目で平均点を割り出しています!)



前回(2014年度第2回)の場合 合格点:71 


分野 私の得点 平均点
合格平均点
総合得点 66 /99 57 78
語い・熟語 20 /25 13.5 18
読 解 19 /26 14.04 21.84
リスニング 19 /34 20.36 27.88
作 文 8 /14 8.96 9.94

(グラフの見た目で平均点を割り出しています!)





こんな感じで比較してみると、明らかに2014年度第3回の難化が顕著ですね。特に読解とリスニング。作文だけ若干平均が上がった以外軒並み平均ダウン。

意外なのは前回作文で8点でショックだったのですが、その時も合格平均点が10点を下回っていたようなのでちょっと安心しました。

ドキドキしながら受験している身としてはいまいち難しくなったとか易しくなったとか分からないんで、当日のメンタルに左右される感じと、問題の相性や当日までの総合的な英語力なんかの方が影響が大きい気がしていますが。

合格者平均の読解やリスニングの平均の高さはすごいです。私届いてないですが・・。

勝手なイメージですが、準1級に合格するタイプは、もともと英語の経験が豊富でそんなにがりがりやらなくてもさくっと合格してしまう強者が結構多いと思うんですよね。子どもとか…。そういう人たちがリスニングの平均をあげているんじゃないかと・・。

語彙の平均点も結構低いですね。私が持っている過去の成績表をパラパラ見ていても、平均が50を下回っているのは今回だけでした(あくまで私が持っている中でです)。

二次試験も頑張る!

にほんブログ村 英語ブログへ   にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ


PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP